奈良の木で創った知育積み木「KIKKA」が、茨城県水戸市に本店を置く「京成百貨店」にて、関東初となる取り扱いを開始いたしました。
“いいものいいこと・いつもいっぱい”をストアコンセプトとする京成百貨店では、先端をいくブランドから生活を彩る日用雑貨まで、さまざまな商品を取り扱っており、KIKKAは7階フロア「ベビー・子供服・玩具・学生服・催事場」のベビーコーナーにてお買い求めいただけます。
KIKKAお取扱店「京成百貨店」店内の展示内容
これまで関東エリアでは取り扱い実店舗がなく、実際にKIKKAを直接見ていただける機会がありませんでしたが、今回関東初となる「京成百貨店」での取り扱い開始により、初めて実店舗でもお求めいただけるようになりました。
京成百貨店のベビーコーナーでは、KIKKAを直に触って体験できる体験型展示を行っております。
ぜひこの機会に、ひのきの香りや手触りに触れて、ほかにはないKIKKAの魅力を体感していただけたらと思っております。
なお、関東初実店舗を記念し、数量限定で「KIKKA専用収納木箱」をプレゼントしております。数量限定につき先着順となりますので、詳しくは京成百貨店ベビーコーナーにてご確認いただきますようお願いいたします。
京成百貨店の概要は以下の通りです。
■京成百貨店概要
・住所:〒310-0026 茨城県水戸市泉町1丁目6−1
・営業時間:地下1階~7階 10:30-19:00
8階専門店街 10:30-20:00
9階 レストラン街 11:00-21:00 ※一部異なる店舗あり
1階パサージュ 10:30-20:00 ※一部異なる店舗あり
京成百貨店の公式サイトはこちらよりご覧いただけます。
知育積みKIKKAについて
「KIKKA(キッカ)」は、子どもの 「考える力」と「感じる力」 を育む知育・木育積み木として、2024年6月1日に誕生しました。
次々とアイデアがひらめく独自の切込み構造は、子どもの「好奇心」を刺激し、賢さの土台となる「思考力」を育てます。(国際特許出願済み・国際意匠権取得済み)
素材には、国内有数のブランド木材 「吉野桧」 の間伐材を使用。心地よい香りや優しい質感が五感を刺激し、豊かな「情緒」と「感受性」を育みます。
KIKKAは、子どもの「知性」と「感性」を育むだけでなく、日本の木を活かし、木材関連事業や地域産業と連携しながら、日本の文化と自然環境を守り、次世代へ美しい自然をつなげていくことを大切にしています。